訪問看護
全身状態の評価 | 全身状態の管理 |
精神・心理面の支援 | 外出に向けた支援や転倒予防 |
身体能力の維持のための指導・訓練 | 日常生活動作への助言・指導 |
生活環境の改修の助言・指導 | 福祉用具の利用への助言・指導 |
介護者への介護方法の指導・検討 | 家庭でできるリハビリ指導 |
全身状態の評価 | 全身状態の管理 |
訪問看護のご利用をお考えになったら
まずは、かかりつけ医に訪問看護のご利用についてご相談するか、訪問看護ステーションアクアまでご相談ください。
※介護保険をご利用でない方は、直接当ステーションへご連絡ください。
訪問看護サービスは「介護保険」「医療保険」で受けることができます。
■要介護認定を申請できる方
・65歳以上の方
・40歳から64歳の方
「要介護1~5」または「要支援1~2」
の認定を受けている方が介護保険をご利用いただけます。
■医療保険をご利用いただける方
・年齢制限無し
・要介護・要支援の「非該当」となられた方、及び「難病」「がん」「小児疾患」「精神疾患」など、医師から訪問看護が必要と判断された方
訪問看護ステーションにお問い合わせいただき、ご契約に関してのご説明を行います。
ご契約の前に専門スタッフがご家庭へ訪問します。
ご利用者様の身体状態の評価、生活環境においてのお悩みやご要望をヒアリングします。
担当のケアマネージャーが作成したケアプランや、かかりつけ医に発行していただいた「訪問看護指示書」に基づいて、当ステーションが作成した訪問看護サービスの内容をご説明いたします。
サービス内容、ご利用者負担額、訪問する時間・曜日などをご確認ください。
※「介護保険」や「医療保険」のご利用に関しても、かかりつけ医の指示書が必要となります。
看護師による訪問サービスを開始いたします。
ご利用者様の個々の身体状況に合わせて、「理学療法士」「作業療法士」による訪問リハビリサービスをご提供することが可能です。